Site Overlay

難しくない!二人だけのオーダーメイドリングを作ろう


オーダーメイドリングとは?

結婚指輪の購入を検討していると、オーダーメイドリングの文字を見かけますよね。納期は1ヶ月以内から、長いと3ヶ月以上かかる場合もあります。価格も様々で、高価なストーンを入れるとその分高くなります。お店によっては、リング作成の一部分をオーダーした二人が行える場合もあります。オーダーメイドと言っても、フルオーダー、セミオーダーがあります。フルオーダーは、どんな文字を入れるか、ストーンを埋め込むか、素材は何にするかなどを決めていきます。セミオーダーは、既存のデザインの中からリングを選び、文字やストーンなど選択できる部分をオーダーしていきます。どちらも結婚する二人のためだけに作られるリングです。

オーダーメイドって難しくないの?

オーダーメイドと聞くと、何から決めていいのか悩みますよね。そう何度も作るものではないので、詳しくなくて大丈夫です。まずどんな指輪がいいのか、イメージを聞かれます。「まだ何も決めていない」という方も大丈夫です。担当となるスタッフさんが、親身になってお手伝いをしてくれます。人気のトレンドや、過去のオーダーなど、参考となるデザインを提案してくれますよ。似顔絵を描くように、その場でデザインを描いて提案してくれるので、仕上がりのイメージもしやすいはずです。

型破りもOK!好きなデザインをオーダーしよう

結婚指輪は、記念日や名前が刻まれているものというイメージを持っていませんか?オーダーメイドリングは、二人の好きなようにデザインしてOKです。絵やことわざ、歌詞を入れることも可能です。リングの幅も、細め・太めどちらでもOKです。どんなデザインでも掘ってくれるのが職人さんの凄いところ。結婚指輪のイメージの型にはまらず、好きなようにオーダーしてくださいね。

マリッジリングとは結婚指輪のことです。マリッジリングの銀座とイメージが湧くのは、ジュエリーブランドの本店が銀座に多く存在するためです。